ページ

2025年7月3日木曜日

東京・ラクーア(後楽園):呪いの硝子窓

 元々「怨霊座敷」として実施していたおばけやしきを、基本装飾はそのままに、後日譚というかたちで、ストーリーや演出をアップデートして作られたのが「呪いの硝子窓」。


(いま気づいたけど、何回も行った「怨霊座敷」についてのブログを書いていなかった…!)


ストーリーは以下の通り。

この夜雨子の家に、今度は瑠璃と秋人という夫婦が引っ越してきました。

二人は一つだけ気になることがありました。

家の奥に、鍵の掛かった“曇り窓の付いた部屋”があったからです。

その部屋は、夜雨子が閉じ込められて亡くなった部屋だったのです。

夜雨子は、秋人をたぶらかし、自分と瑠璃を入れ替えてしまったのです。

今でも、瑠璃はその部屋から、助けを求めてきています。

どうか、窓のついたドアを開けて瑠璃を助け出し、もう一度、夜雨子を部屋に閉じ込めてください。

いやーーーさすが五味さん!元々の部屋や装飾はそのままに、アップデートするのはさすが。前のストーリーが強すぎて(蝶のところとか)ノイズになりそうなところもあったけど、うまく馴染ませていたな〜と。

また、すりガラス越しに被写体が存在するように錯覚させる技法「志茂式ファンタスマゴリー」を生み出したメディアアーティスト・志茂浩和さんとコラボして作られた「呪いの硝子窓」も最高だった。美しすぎた。

志茂さんからのアプローチだったみたいだけど、良いコラボだったなあ。またぜひコラボしてほしい。

そして、「呪いの硝子窓」は終わり、8年間の集大成「怨霊座敷 THE FINAL」が 2025年9月16日まで開催中。過去作品の名シーンも再現されるということで、「怨霊座敷」にまだ行っていない人はもちろん、「呪いの硝子窓」だけしかまだ見れていない人はぜひ!

お化け屋敷レーダーチャート

ストーリー:★★★★☆
演出:★★★★★
エンタメ:★★★★☆
芸術性:★★★★☆
再訪可能性:★★★☆☆

お化け屋敷プロフィール

名前:お化け屋敷「怨霊座敷」特別演出「呪いの硝子窓」
住所:東京都文京区後楽1-3-61東京ドームシティ アトラクションズ
営業時間:10:00~16:00【絶叫編】 17:00~22:00
最寄り駅:水道橋駅、後楽園駅、春日駅
入場料:1,050円 【絶叫編】 1,200円 ※ワンデーパスポート・ライド5・アトラクション1回券での入場可
※【絶叫編】はワンデーパスポート・ナイト割引パスポート・ライド5・アトラクション1回券利用の際は、別途700円が必要
公式HP:https://at-raku.com/attractions/laqua/onryouzashiki/
(現在は「怨霊座敷 THE FINAL」の情報になっています)

0 件のコメント:

コメントを投稿